三鷹の注文住宅なら株式会社小池工務店

MENU

HOME > 新築施工例 > 【世田谷区 注文住宅】新築2階建ての施工事例

【世田谷区 注文住宅】新築2階建ての施工事例

何十年も住み続けられるように、さまざまな仕掛けをつくった家です。

        
何十年も住み続けられるように、さまざまな仕掛けをつくった家です。

施工ポイント

私たちのライフスタイルやニーズは、年数を重ねるごとに変化していきます。何十年も、快適に住み続けることができるよう、さまざまな仕掛けをつくった家です。弊社は、施工を担当させていただきました。(設計:石井大五+フューチャースケープ建築設計事務所様)。

お施主様の声
「吹抜のおかげで解放感があって、狭い敷地なのにとても広く感じています。窓を広くとっていますが、二重サッシなので断熱性も優れているようで冬も寒さを感じず、快適な生活を送ることができました。毎日、目にする柱、壁、天井などいたるところに木のやわらかさが感じられる。」

物件データ

所在地
東京都世田谷区
竣工
2021年12月
家族構成
ご夫婦
構造・工法
木造軸組構法(在来工法)
設計者
石井大五+フューチャースケープ建築設計事務所

写真

  • 季節の移ろいを感じる
    季節の移ろいを感じる
    東、南、西の3方向の窓から射し込む陽の光は、吹き抜けを介して、家じゅうに行き渡ります。自然光を取り込むことができ、風通しも抜群!市街地にある家ですが、移ろいや自然が感じられます。
  • 日が射し込む
    日が射し込む
    一般的に、建て込んだ住宅街の家では、室内に日の光が入る時間はさほどありません。この家では、吹抜と窓の位置を工夫して、室内でも日の当たる時間が多くなるようにしました。窓ガラスは、省エネ等級4級に相当するLow-eガラスのグリーンを使い、日射の侵入をブロックします。
  • 想い出を飾る
    想い出を飾る
    想い出の「物」を飾るための場所を、色々なところにつくりました。家族旅行のお土産や子どもが描いた絵も、インテリアの一部になります。目に入るたびに、懐かしい想い出が蘇ってきそうですね。

  • 身体を動かす
    身体を動かす
    2階の吹き抜けの周りは、家の中を一回りできるようにつくりました。平行棒や段差の低い階段もつくったので、室内を歩くことで軽い運動になります。雨の日でも家の中で身体を動かせるので、気分もリフレッシュできます。
  • 暮らしていることが伝わる
    暮らしていることが伝わる
    外に物干し場が見えるつくりにすることで、この場所で人が暮らしていることが街に伝わります。
  • メンテナンスを軽減する
    メンテナンスを軽減する
    メンテナンスが頻繁に必要な材料やつくりにすることは、将来、負担が大きくなります。この注文住宅は、建物の形をシンプルにし、メンテナンスの間隔の長い外壁材を使いました。物干しテラスは、屋外に設置すると、塗装や止水処理が定期的に必要になるため、室内に設置しました。
  • エネルギーや災害に配慮する
    エネルギーや災害に配慮する
    窓と床、外壁、屋根の断熱材は省エネ等級4級、構造は耐震等級3級を確保し、エネルギーコストの上昇や災害への負担を軽減しました。
  • 将来の変化に対応する
    将来の変化に対応する
    将来、1階が生活の主体になったときに備えて、1階にベッドを設置できるように寸法を決めました。居間とトイレを隔てる棚も、取り外し可能になっています。さらに、外部から玄関、そして1階までは、段差なくアクセスできるようスロープを設置しました。

この施工例についてご質問・ご不明点がありましたら、
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから→