HOME > コラム > ワタシの家ができるまで”ママの家づくり” > 【新コーナー】ワタシの家ができるまで “ママの家づくり”
【新コーナー】ワタシの家ができるまで “ママの家づくり”
私の家ができるまで
~ママの家づくり~
ワタシの家づくり、土地探しからホントに大変でした。
一生過ごす場所になるので、ご近所の方も快適に過ごすには影響しますが周りの方もホントよかったです。
例えば、昔からの学区域のつながり、すでに出来上がっちゃっているコミュニティに入るのは結構大変。
正直な話、「ここの近所の人は入りにくそうだな」と感じる土地も中にはありました。
幸い、小学生もいっぱい住んでいる地域で、近所の子ども達がすぐ友達になってくれました。
ご近所のママの中には、「あなたは何だか昔からいるみたいね~」なんて言われたり。
最初から仲良くしてくださいました。
小学校には4月に入学して、完全に引っ越したのは6月でした。
引っ越すまでは、実家から新居の場所までわざわざ毎朝子どもを送り、近所の方と一緒に登校できるようにしていました。
この2ヶ月は、本当に大変でした。
もともと、家を建てるなら子どもが小学校へ入学する時に、と思っていました。
もし、このタイミングを逃していたら、その後も賃貸マンションにずっと住んでいたと思います。
立川市に住んでからすでに3年が経ち、子どもも友達がたくさんできていたので、そのまま住み続けても良いと思っていました。
土地探しは、1年くらいずっと土地探ししていましたが、なかなか気に入った土地が見つかりませんでした。
「もう見つからないかな・・・」と諦めかけた頃、現在住んでいる土地が見つかりました。
土地探しの際に問題になったことは、子供達の学校の入学から逆算すると、時間も限られていました。
引越しのこともありましたし、家を建てるまでにあまり時間がありませんでした。
ですので、設計の時から時間があまりなく、忙しかったのです。
住んでいた立川を中心に、八王子や東大和などにまで範囲を広げて土地を見ていました。
建売住宅も見ていました。
一時は土地が決まりそうになりました。
「もうここにしよう」と主人は言いましたが、私が反対しました。
と言うのも、土地自体は良かったのだけれど、敷地周りの環境が気に入らなかったのです。
暗い感じ、お墓がある、ドブ川がある、などなど。
結局、契約直前で断ったのでした。
(次回に続く)